かぼちゃ・おばけ・ランタン・・といえばハロウィン!!
あちらこちらでハロウィングッズを見かけますね。
皆さんはどんなキャラクター、どんなグッズがお好みですか?
ハロウィンといえば?!
ハロウィンの飾り付けもすっかり定着した私たちの生活
思い思いのものを、お家に飾られていることでしょう。
ハロウィンといえば、、、
私はこれなんです。
ディズニーハロウィンのキャラクターがかわいい❤︎
このハロウィンおばけたちは、怖さを全く感じないキュート❤︎なキャラクター
どこに飾っても、誰が見ても怖い人なんていませんね!!
同じミッキーでも、デザインが毎年少しずつ変わるのでいくつ持っていても良いのです。
ミッキー・オー・ランタン???
ディズニーのキャラクターがおばけに扮することで、ハロウィンがより楽しめてしまうのですね。
ハロウィンって?
ハロウィンの始まりは古代ケルト人の時代。
ケルト人にとって、10月31日とは一年の終わり、日本で言う大晦日のような日でした。
この日は亡くなった人の魂が帰ってくると言われていたのです。
これは日本で言うお盆のようなものですから、ハロウィンは「大晦日+お盆」のような日だったんですね。
ケルト人にとって霊や魔女は災いとされ、自分の身を守るために仮面をかぶって
魔除けの焚き火を灯したりしていました。
日本のお盆に飾る提灯の灯火とは全く逆の意味ですね。
さらに、ケルト人にとって夏は太陽の季節、冬は暗闇の季節と考えられていたのです。
だから、11月1日は暗闇が始まる日(不吉な響きです)
この時期には、この世と闇の世界の間にある見えない門が開き、霊が行き来できるとされていました。
そのため、悪い霊が入らないように教会からもらう火を灯していたのだとか、、、
ハロウィンに、なぜおばけが登場するのか、もうおわかりですね!
ヴィランズをプラスする
普段は嫌がられていても、この時期になると、かわいく、おかしく脚色され
おばけが活躍できるというわけです。
かわいい❤︎おばけであれば、子供にもすんなりと受け入れられますよね。
すんなりと受け入れられる、、、という部分に
アンテナを立てたのがディズニーハロウィンのヴィランズではないでしょうか?
出典 : http://dailynewsagency.com/
物語りのストーリーでは、いつも邪険にされる!!
でも、ハロウィンとヴィランズを結びつけることで、皆に受け入れられるという目論見
まあ、戦略なのでしょうが流石です。
いつもは嫌われるおばけや悪役が、素敵なんですよね。
キュート❤︎なキャラクターとして売られているのです。
ディズニーならではの展開ですよね!!
おばけだけではなく、ヴィランズを結びつけることで
ハロウィンのキャラクターが倍以上になるのです。
その人気ぶりは驚くものがあります。
素晴らしいエンターテイメントを繰り広げる
個性豊かなヴィランズたちに、魅了されるのは十分に納得できます。
特徴のある声、確かな歌唱力+演技力、パフォーマンスは世界に誇れるものだと感じています。
このヴィランズたちの活躍が観れるのも残り僅か。
まだ、体験されていない方は是非一度、自分の目と耳でご鑑賞ください。
最新情報をお届けします
Twitter でcutelove_netをフォローしよう!
Follow @cutelove_net