女の子はスイーツ大好き!!
スイーツもいろいろありますが、、
どんなに寒くなってもアイスクリームは欠かせないものではありませんか?
2016年11月8日(Tue)から
みんな大好き、あのハーゲンダッツさんからうれしい新商品が登場しますよ!
目次
ハーゲンダッツ/チーズベリークッキー
価格:272円(希望小売価格:消費税抜き)
内容量:85ml
こく深いチーズアイスクリームに甘酸っぱいクッキーと
ほどよい酸味のベリーソースが決め手!
ベリーソースとチーズアイスクリームを
ストロベリーチーズでコーティングして
さらに、その上にストロベリークッキー・ラズベリークッキーをのせました。
だから、クッキーが甘酸っぱいのですね。
ピンクなビジュアルで、かわいい♥イメージです。
ハーゲンダッツ/バナナキャラメルクッキー
価格:272円(希望小売価格:消費税抜き)
内容量:85ml
風味豊かなバナナアイスクリームにちょっぴり苦いクッキーと
ビターキャラメルソースが決め手!!
ビターキャラメルーソースとバナナアイスクリームをビターコーティングして
さらに、その上にバタークッキー・ココアークッキーを乗のせました。
ビター使いが、ちょっぴり大人を感じさせるイメージですね。
Decorations(デコレーションズ)
チーズベリークッキー・バナナキャラメルクッキーともに
新シリーズ「Decorations」として誕生しました
Decorations(デコレーションズ)とは?
イスクリームカップのふたを開けた瞬間
色味の違った2種類のクッキーたちが広がり
食べる期待感を膨らませてくれるのですが、、、実は。
この期待感を満足させるためには食べ方に秘密があるのです!!
アイスクリームのなめらかさ、そしてクッキーのザクザクな食感を楽しむためには・・
STEP・1
アイスクリームが少し溶けるまで、待ちましょう(焦らない・焦らない)
STEP・2
カップ奥までしっかりとスプーンを入れて、アイスクリームとクッキーを
ざくざく、、まぜまぜ ((´∀`))
STEP・3
ざくざく、、まぜまぜが終わったら、お楽しみタイムです♥
さっくりすくって、おいしく食べましょう!
新シリーズ・Decorations(デコレーションズ)の魅力が皆さまに
伝わったでしょうか?
”いやー、そんなんじゃわからないわ”という方は
スペシャルサイトにて動画をご覧ください。
Decorations(デコレーションズ)・食べてみた!
口に入れたとたん、濃厚チーズの香りがふわ~~っと広がり
その後にベリーの甘酸っぱさが伝わってきました。
香りを十分堪能してかみ始めると
クッキーにサクサク感が次にやってくる幸せな味わい。感動的な融合です!!
口に入れると、まずはバナナ味。
「あっ、バナナだ~」
と思っていると、口の中がキャラメル味に変わります。
クッキーはサクサクキャラメルのように感じられました。
ちょっぴり大人・・というフレーズがありますが
子どもも大好きなフレーバーだと思います。
ハーゲンダッツ
多分、知らない方はいらっしゃらないでしょう!
世界規模で知られるアメリカの高級アイスクリームブランドですね。
濃厚な味・なめらかな舌触り・多彩なバリエーション
一度食べたら忘れられないアイスクリームの一つだと思います。
通常、スーパーやコンビニなどでも販売されているハーゲンダッツ商品は
以下のものになります。
ミニカップ
6種類のフレーバーがありますが、毎年の限定商品の売れ筋により定番商品も変化します。
ミニカップは容量110ml、マルチカップの容量は75mlです。
ドルチェ
2007年より販売されているミニカップの上級バージョン。
発売当初はティラミスが爆発的にヒットしました。
バイント
4種類のフレーバーがあり、容量は473mlです。
(ネット販売では、8個セットが主流になってます)
クリスピーサンド
キャラメル・練乳・黒みつでアイスクリームをコーティングして、ウエハースではさんだものです。
2001年、日本で開発されました。
クレープグラッセ
2011年から日本で展開されたアイスクリームをクレープで包んだものです。
クランチークランチ
棒タイプのアイスで、フレーバーは2~3種あります。
パルフェ
アイスとソースが層になったカップ入りのデザートです。
今後のハーゲンダッツ新商品も、目が離せませんね!!
最新情報をお届けします
Twitter でcutelove_netをフォローしよう!
Follow @cutelove_net